KEIPE笛吹オフィスをまるっとご紹介!
山梨県笛吹市にある、障がい者就労継続支援A型事務所 「KEIPE笛吹オフィス」 は2020年8月にオープンしました。
オフィス内の雰囲気や業務内容、みなさんをサポートする元気なサポーターをまるっとすべてご紹介!
KEIPE笛吹の魅力をお伝えします!
KEIPE笛吹オフィスって?
KEIPEは甲府、笛吹に拠点を置く障がい者就労継続支援A型事業所です。
「働きたい」という意思を持つ障がいの方を、KEIPEでは本気でサポートしています。
一般企業とのつながりを深め、バリエーション豊富な内容の仕事を準備し、一人ひとりに、より多くの経験を積んでいただく環境づくりをしています。
KEIPEでの仕事内容
- WEB:データ入力・ネットショップ運営、WEBデザイン
- ものづくり:商品や部品の組み立て
- 事業所外:物流倉庫内でのピッキング作業
KEIPEでは様々な仕事の経験ができることも特徴のひとつです。
どの仕事も、スタッフがしっかりサポートするので、PC作業に不安がある方も心配いりません。
ぜひ新しいことにチャレンジして、可能性を広げて欲しいと思っています。
KEIPE笛吹オフィス社内の雰囲気
KEIPEサポーター(オフィススタッフ)の紹介
サービス管理責任者 風間
サービス管理責任者をしております。風間と申します。
”サービス管理責任者”とはメンバー一人ひとりの障がいを理解し、安心・安全にそしてイキイキと仕事・生活が送れるようにサポートをさせていただいたり、個別での目標を一緒に考えたりする事が主な仕事です。
私は個人的にも 仕事と生活の両面での安定がより良い日々を生み出していくと考えております。
「KEIPEにきて良かった」「自分の行く場所がある」「できない事ができるようになった」など関わる皆さんが本当に喜んでもらえる事を追求していきます。
ぜひKEIPEでお会いしましょう!お待ちしております。
(※見た目から怖そうと言われますが、実は心優しいのでご安心ください(笑))
サポートスタッフ/職業指導員 高田
KEIPE笛吹ではPC業務や軽作業など様々な業務を行なっています。皆さんが安心して作業出来るように全力でサポートします!全員が主人公!!全員が輝ける場所を一緒に創っていきましょう!一緒に笑い合えるのを楽しみにしてます。
サポートスタッフ/職業指導員 望月
KEIPE笛吹では、温かい雰囲気の中毎日業務に取り組んでいます。
作業中のサポートもちろん、休憩時間には世間話をしたり、スタッフとメンバーさんが一緒にお昼ごはんを食べたりしながら、日々みんなでKEIPE笛吹を作っています。
楽しいことや嬉しいことをお話しいただくのは大歓迎ですし、悩んでいることや心配なことも一緒に解決できるようなサポートをすることを約束します。
お会いできることを楽しみにしています!
KEIPE笛吹のメンバーから
KEIPEでは、障がいをお持ちの方々に就労の機会を提供し、働くために必要な訓練を継続的に行うことで、一般企業への就労を支援しています。
ここでは、KEIPE笛吹オフィスに実際に通い、就労している方にKEIPE笛吹オフィスの魅力や仕事内容についてお聞きしてみました。
[N・Hさん](30代女性)

KEIPEへ入社したきっかけ、動機はなんですか?
その後、体験もさせていただき、入社させていただきました。
ハローワークでPC講座を受講していたこともあって、事務作業の仕事をしたいと思っていました。KEIPEであればスキルアップできると思い、入社しました。

KEIPEで体験をしてみていかがでしたか?
また、スタッフ(サポーター)が親切に対応してくれたり、気さくに話しかけてくれるのが嬉しかったです。一緒に働くメンバーの方々も気軽に話しかけてくれます。

KEIPEに入社してみていかがでしたか?

KEIPEの仕事で大変だったことはありますか?

KEIPEに入社してみたいと思っている方に一言お願いします
仕事は辛いものだと思っていたけど、KEIPEはそんなことなくて楽しく仕事ができるので、仕事に対する見方が変わりました。
KEIPEに来たらいいことあるので、絶対に来てほしいです!
[Y・Nさん](30代男性)

KEIPEへ入社したきっかけ、動機はなんですか?
いろいろな仕事が経験できることと、スキルアップを実現したいと思いました。


KEIPEに入社してみていかがでしたか?
今後は施設外の物流やポスティングなどといった仕事も積極的にチャレンジしていきたいです。

KEIPEの仕事で大変だったことはありますか?

KEIPEに入社してみたいと思っている方に一言お願いします
体験してみないとわからないことが多いので、まずは体験してほしいと思います!
見学もいいですが、「体験」してみることが一番です!
[K・Iさん](40代女性)
- 同じメンバーのNさん、TさんからKEIPE笛吹のことを聞いて、まずは体験してみようと思ったことがきっかけです。
あと、お金を稼いで夢を叶えるためです。 - パソコンに触れるのが久しぶりだったので、緊張して作業したことを覚えています。
- スタッフ(サポーター)の方の人柄と対応がとても良かったです。
途中、腱鞘炎になってしまい、パソコンに触れるのがしんどかったのですが、負担のかからない別の作業に変更できたり、いろいろな選択肢があることが助かります。 - 通勤が大変です(笑)(バスの運行が少なく、待ち時間を含めると40分〜一時間くらいかかってしまうから)
- まずは見学して、自分が「どうしたいか」をよく考えて、その上で体験してみて決めると良いと思います!

KEIPEへ入社したきっかけ、動機はなんですか?

KEIPEで体験をしてみていかがでしたか?

KEIPEに入社してみていかがでしたか?

KEIPEの仕事で大変だったことはありますか?

KEIPEに入社してみたいと思っている方に一言お願いします
給与・勤務時間
- 時給:838円〜(昇給あり / 施設外就労手当あり)
月給例:9万5,978円(出勤率100%、施設外就労12回の例) - 平日9:00~14:30 ※仕事内容によって勤務時間も変動します。
- 日曜・祝日休み ※土曜日は社内カレンダーによる
- ■ 今年度のKEIPEから企業への就職者数 4名
※データは2020年4月~10月現在のものです。
KEIPE笛吹オフィス概要
- 住所
- 〒406-0028 山梨県笛吹市石和町駅前13−11 金子ビル 2階
営業時間 - 午前8時30分〜午後5時まで
電話 - 055-261-0112
[contact-form-7 id=”611″ title=”tour”]